
2025年5月の人文系の新刊情報まとめです。
amazonアソシエイトを利用しています。
目次
岩波文庫/岩波現代文庫/岩波新書/岩波ジュニア新書
ちくま新書/ちくまプリマー新書/ちくま学芸文庫/筑摩選書
中公新書/中公新書ラクレ
講談社学術文庫/講談社現代新書/講談社+α新書/講談社選書メチエ/星海社新書
光文社新書/光文社古典新訳文庫
角川新書
平凡社新書/平凡社ライブラリー
NHK出版新書/文春新書/新潮新書/集英社新書
新書・学術文庫
岩波文庫

自殺について 他四篇 (岩波文庫 青632-1)
ショーペンハウアー(著),藤野 寛(訳)
出版社:岩波書店
発売日:2025/5/19

夜間飛行・人間の大地 (岩波文庫 赤N516-2)
サン=テグジュペリ(著),野崎 歓(訳)
出版社:岩波書店
発売日:2025/5/19

百人一首 (岩波文庫 黄127-4)
久保田 淳(著)
出版社:岩波書店
発売日:2025/5/19

過去と思索(七) (岩波文庫 青N610-8)
ゲルツェン(著),金子 幸彦(訳),長縄 光男(訳)
出版社:岩波書店
発売日:2025/5/19
目次へ戻る
岩波現代文庫

『三国志』を読む (岩波現代文庫 文芸370)
井波 律子(著)
出版社:岩波書店
発売日:2025/5/19

歳月 (岩波現代文庫 文芸369)
茨木 のり子(著)
出版社:岩波書店
発売日:2025/5/19
目次へ戻る
岩波新書

わかりあえないイギリス 反エリートの現代政治 (岩波新書 新赤版 2067)
若松 邦弘(著)
出版社:岩波書店
発売日:2025/5/22

日本人拉致 (岩波新書 新赤版 2064)
蓮池 薫(著)
出版社:岩波書店
発売日:2025/5/22

和菓子の京都 増補版 (岩波新書 新赤版 2066)
川端 道喜(著)
出版社:岩波書店
発売日:2025/5/22

コーポレートガバナンス入門 (岩波新書 新赤版 2065)
太田 洋(著)
出版社:岩波書店
発売日:2025/5/22
目次へ戻る
岩波ジュニア新書

生きるためのブックガイド 未来をつくる64冊 (岩波ジュニア新書 1000)
岩波ジュニア新書編集部(著)
出版社:岩波書店
発売日:2025/5/22
目次へ戻る
ちくま新書

「頑張れない」子をどう導くか ――社会につながる学びのための見通し、目的、使命感 (ちくま新書 1858)
宮口 幸治(著),田中 繁富(著)
出版社:筑摩書房
発売日:2025/5/9

日本人の思考 ――ニッポンの大学教育から習性を読みとく (ちくま新書 1855)
苅谷 剛彦(著)
出版社:筑摩書房
発売日:2025/5/9

検証 異次元緩和 (ちくま新書 1857)
原田 泰(著)
出版社:筑摩書房
発売日:2025/5/9

ハイエク入門 (ちくま新書 1859)
太子堂 正称(著)
出版社:筑摩書房
発売日:2025/5/9
目次へ戻る
ちくまプリマー新書

世界の力関係がわかる本 ――帝国・大戦・核抑止 (ちくまプリマー新書 492)
千々和 泰明(著)
出版社:筑摩書房
発売日:2025/5/9

死刑について私たちが知っておくべきこと (ちくまプリマー新書 491)
丸山 泰弘(著)
出版社:筑摩書房
発売日:2025/5/9

もっと学びたい!と大人になって思ったら (ちくまプリマー新書 490)
伊藤 賀一(著)
出版社:筑摩書房
発売日:2025/5/9
目次へ戻る
ちくま学芸文庫

古代ギリシア哲学講義 ――生きるヒントを求めて (ちくま学芸文庫ミ-31-1)
三嶋 輝夫(著)
出版社:筑摩書房
発売日:2025/5/10

米と小麦の戦後史 ――日本の食はなぜ変わったのか (ちくま学芸文庫タ-62-1)
高嶋 光雪(著)
出版社:筑摩書房
発売日:2025/5/10

精神の幾何学 (ちくま学芸文庫ヤ-35-1)
安永 浩(著)
出版社:筑摩書房
発売日:2025/5/10

現代文の学び方 (ちくま学芸文庫タ-30-3)
高田 瑞穂(著)
出版社:筑摩書房
発売日:2025/5/10

映画 視線のポリティクス ――古典的ハリウッド映画の戦い (ちくま学芸文庫カ-60-1)
加藤 幹郎(著)
出版社:筑摩書房
発売日:2025/5/10
目次へ戻る
筑摩選書

スピノザ ――「変性の哲学者」の思想世界 (筑摩選書 0304)
加藤 節(本文)
出版社:筑摩書房
発売日:2025/5/19

美学講義 ――バウムガルテンからグリーンバーグへ (筑摩選書 0303)
谷川 渥(本文)
出版社:筑摩書房
発売日:2025/5/19
目次へ戻る
中公新書

恐竜大絶滅-陸・海・空で何が起きていたのか (中公新書, 2857)
土屋健(著)
出版社:中央公論新社
発売日:2025/5/22

ロシア政治-プーチン権威主義体制の抑圧と懐柔 (中公新書, 2854)
鳥飼将雅(著)
出版社:中央公論新社
発売日:2025/5/22

明治維新という物語-政府が創る「国史」と地域の「記憶」 (中公新書, 2855)
宮間純一(著)
出版社:中央公論新社
発売日:2025/5/22

ベルリン・フィル-栄光と苦闘の150年史 (中公新書, 2856)
芝崎祐典(著)
出版社:中央公論新社
発売日:2025/5/22
目次へ戻る
中公新書ラクレ

不適切な昭和 (中公新書ラクレ, 841)
葛城明彦(著)
出版社:中央公論新社
発売日:2025/5/9
目次へ戻る
講談社学術文庫

『改造』論文集成 革新の現象学と倫理学 (講談社学術文庫)
エトムント・フッサール(著),植村 玄輝(訳),鈴木 崇志(訳),八重樫 徹(訳),吉川 孝(訳)
出版社:講談社
発売日:2025/5/15

明治キワモノ歌舞伎 五代目尾上菊五郎の時代 (講談社学術文庫)
矢内 賢二(著)
出版社:講談社
発売日:2025/5/15

イギリス東インド会社 軍隊・官僚・総督 (講談社学術文庫)
浜渦 哲雄(著)
出版社:講談社
発売日:2025/5/15

神々の構造 印欧語族三区分イデオロギー (講談社学術文庫)
ジョルジュ・デュメジル(著),松村 一男(解説|訳)
出版社:講談社
発売日:2025/5/15
目次へ戻る
講談社現代新書

移動と階級 (講談社現代新書)
伊藤 将人(著)
出版社:講談社
発売日:2025/5/22

進化という迷宮 隠れた「調律者」を追え (講談社現代新書)
千葉 聡(著)
出版社:講談社
発売日:2025/5/22
目次へ戻る
講談社選書メチエ

哲学するベートーヴェン カント宇宙論から《第九》へ (講談社選書メチエ)
伊藤 貴雄(著)
出版社:講談社
発売日:2025/5/15
目次へ戻る
星海社新書

統計で問い直すはずれ値だらけの日本人 (星海社新書)
本川 裕(著)
出版社:星海社
発売日:2025/5/21

世界観を創る クリエイターのための設定・考証入門 (星海社新書)
鈴木 貴昭(著),野上 武志(絵)
出版社:星海社
発売日:2025/5/21

棚橋弘至、社長になる プレジデントエースが描く新日本プロレスの未来 (星海社 e-SHINSHO)
棚橋 弘至(著)
出版社:星海社
発売日:2025/5/21

東大の良問10に学ぶ日本史の思考法 (星海社新書)
清野 孝弥(著),西岡 壱誠(監修)
出版社:星海社
発売日:2025/5/21

スマホはどこへ向かうのか? 41の視点で読み解くスマホの現在と未来 (星海社新書)
西田 宗千佳(著)
出版社:星海社
発売日:2025/5/21
目次へ戻る
光文社新書

男性学入門 そもそも男って何だっけ? (光文社新書)
周司あきら(著)
出版社:光文社
発売日:2025/5/21

「稼ぐ小国」の戦略 世界で沈む日本が成功した6つの国に学べること (光文社新書)
関山健(著)
出版社:光文社
発売日:2025/5/21

年金だけでは足りない人のための 分配金生活 (光文社新書)
梅森浩一(著)
出版社:光文社
発売日:2025/5/21

ソフトバンクホークス 4軍制プロジェクトの正体 新世代の育成法と組織づくり (光文社新書)
喜瀬雅則(著)
出版社:光文社
発売日:2025/5/21
目次へ戻る
光文社古典新訳文庫

三十棺桶島 (光文社古典新訳文庫)
モーリス・ルブラン(著),中条省平(訳)
出版社:光文社
発売日:2025/5/13

楽しい川辺 (光文社古典新訳文庫)
ケネス・グレアム(著),ジョン・バーニンガム(著),麻生九美(訳)
出版社:光文社
発売日:2025/5/13
目次へ戻る
角川新書

自然に生きる 不要なものは何ひとつ持たない (角川新書)
辰野 勇(著)
出版社:KADOKAWA
発売日:2025/5/10

ポピュリスト・ナポレオン 「見えざる独裁者」の統治戦略 (角川新書)
藤原 翔太(著)
出版社:KADOKAWA
発売日:2025/5/10
目次へ戻る
平凡社新書

影の日本史にせまる: 西行から芭蕉へ (1082)
嵐山 光三郎(著),磯田 道史(著)
出版社:平凡社
発売日:2025/5/19

プレミアリーグ全史1 (1081)
ベン・メイブリー(著)
出版社:平凡社
発売日:2025/5/19
目次へ戻る
平凡社ライブラリー

マイ・バック・ページ (平凡社ライブラリー990)
川本 三郎(著)
出版社:平凡社
発売日:2025/5/8

イメージ、それでもなお: アウシュヴィッツからもぎ取られた四枚の写真 (989) (平凡社ライブラリー)
ジョルジュ・ディディ=ユベルマン(著),橋本 一径(訳)
出版社:平凡社
発売日:2025/5/8
NHK出版新書

新プロジェクトX 挑戦者たち 5: クルーズ船集団感染 パンデミック東京の危機 能登輪島炊き出し タイ大洪水復旧劇 トルコ海底トンネル (5) (NHK出版新書 743, 743)
NHK「新プロジェクトX」制作班(著)
出版社:NHK出版
発売日:2025/5/10
目次へ戻る
文春新書

徳川将軍の側近たち (文春新書)
福留 真紀(著)
出版社:文藝春秋
発売日:2025/5/16

大相撲 名伯楽の極意 (文春新書)
九代 伊勢ヶ濱 正也(著),佐藤 祥子(著)
出版社:文藝春秋
発売日:2025/5/16

子どもは誰のものか? 離婚後「共同親権」が日本を救う (文春新書)
嘉田 由紀子(著)
出版社:文藝春秋
発売日:2025/5/16
目次へ戻る
新潮新書

日本政治思想史
原 武史(著)
出版社:新潮社
発売日:2025/5/21

荷風の昭和 前篇:関東大震災から日米開戦まで
川本 三郎(著)
出版社:新潮社
発売日:2025/5/21

「まさか」の人生(新潮新書) 「あれから」シリーズ
読売新聞社会部「あれから」取材班(著)
出版社:新潮社
発売日:2025/5/19

酒鬼薔薇聖斗は更生したのか:不確かな境界
川名 壮志(著)
出版社:新潮社
発売日:2025/5/19

日本文化は絶滅するのか
大嶋 仁(著)
出版社:新潮社
発売日:2025/5/19
目次へ戻る
集英社新書

アルゴリズム・AIを疑う 誰がブラックボックスをつくるのか (集英社新書)
宇田川 敦史(著)
出版社:集英社
発売日:2025/5/16

アメリカのいちばん長い戦争 (集英社新書)
生井 英考(著)
出版社:集英社
発売日:2025/5/16

子どもの自殺はなぜ増え続けているのか (集英社新書)
渋井 哲也(著)
出版社:集英社
発売日:2025/5/16

東大生はなぜコンサルを目指すのか (集英社新書)
レジー(著)
出版社:集英社
発売日:2025/5/16
目次へ戻る